富井政章是什么意思?日语富井政章的中文翻译及用法

2025-07-27 12:13:312日语词典

富井政章是什么意思(中文简介)

富井 政章(とみい まさあきら、1858年10月16日(安政5年9月10日)- 1935年(昭和10年)9月14日)日本法学家、教育家、日本民法典的起草者之一。法学博士,帝国学士院会员。历任帝国大学法科大学(现东京大学法学部)教授、帝国大学法科大学长、贵族院勅选议员、枢密顾问官等职。法典调査会民法起草委员。和仏法律学校(现法政大学)校长。京都法政学校(现立命馆大学)初代校长、立命馆大学初代学长。正二位·勋一等·男爵。

富井政章是什么意思(日文简介)

1858-1935 明治-昭和時代前期の法学者。
安政5年9月10日生まれ。東京大学教授,帝国大学法科大学長,京都法政学校(現立命館大)初代校長を歴任。梅謙次郎らと明治民法の起草にあたる。日露開戦論をとなえた「七博士」のひとり。貴族院議員。昭和10年9月14日死去。78歳。京都出身。東京外国語学校(現東京外大)卒,リヨン大卒。著作に「民法原論」など。
免责声明:本站所提供的内容来源于网络搜集,由词典网小编整理,仅供个人备考、交流学习使用,不涉及商业盈利目的。如涉及版权问题,请联系本站管理员予以更改或删除。

本文链接:http://www.domirate.com/riyucidian/富井政章.html

相关推荐

为你推荐
最新词库
侧栏广告位