上杉教朝是什么意思?日语上杉教朝的中文翻译及用法

2025-07-18 14:35:241日语词典

上杉教朝是什么意思(中文简介)

上杉教朝(うえすぎ のりとも),1408年(应永15年)—1461年 (宽正2年)),室町时代人物。官至治部少辅、伊予守、关东执事(堀越公方)。犬悬上杉家出身。身为常陆国人・大掾满干的养子。父亲上杉禅秀发动上杉禅秀之乱,导致一族多战败死亡或自杀。与兄弟上杉宪秋、上杉持房等逃亡京当了和尚。后还俗,并在永享之乱和结城合战中与其兄率领幕府军队立下赫赫武功。其后,与涉川义镜共同陪同新镰仓公方足利政知(替代享德之乱被流放的镰仓公方足利成氏)进入镰仓。由于关东长期战乱,政局不稳,足利政知留在堀越成为堀越公方,上杉教朝担任关东执事。

上杉教朝是什么意思(日文简介)

1408-1461 室町時代の武将。
応永15年生まれ。上杉禅秀の子。父の挙兵(上杉禅秀の乱)失敗後,兄憲秋とともに京都にのがれ出家。将軍足利義持の命で還俗(げんぞく)して永享の乱や結城(ゆうき)合戦にくわわる。長禄(ちょうろく)元年堀越公方(くぼう)足利政知の執事となる。寛正(かんしょう)2年疫病により病死,あるいは自殺したといわれる。54歳。
免责声明:本站所提供的内容来源于网络搜集,由词典网小编整理,仅供个人备考、交流学习使用,不涉及商业盈利目的。如涉及版权问题,请联系本站管理员予以更改或删除。

本文链接:http://www.domirate.com/riyucidian/上杉教朝.html

相关推荐

为你推荐
最新词库
侧栏广告位