江戸是什么意思?日语江戸的中文翻译及用法

2025-10-16 22:42:401日语词典

江戸是什么意思(中文释义)

名词

東京の旧名。

江户(即今东京)。

江戸是什么意思(日文释义)

〔川が海に臨む江の門(=出入リ口)、または入り江のある所の意〕
東京の旧名。古くは江戸氏の根拠地で、武蔵国豊島郡江戸郷。1457年太田道灌が江戸城を築き、城下町として開けた。1590年徳川家康が入城し、1603年に幕府を開くに至って、日本の政治・経済の中心となった。享保(1716~1736)の頃一〇〇万人を超え、パリ・ロンドンをしのぐ人口を擁した。1868年(慶応4)7月東京と改称。
新吉原やその他の遊里である深川・品川・新宿などからみて、江戸市中(内神田・日本橋の辺りなど)をさして呼んだ称。
[句項目]江戸の敵を長崎で討つ・江戸は諸国の入り込み

江戸的短语搭配及用法

江戸通り 江户通 ; 江戶通

江戸紫えどむらさき

江戸切子 年に日本の伝統工芸士 ; 武蔵野大学との共同研究

江戸中期 は元禄年間 ; 基本的な備の構成を示す

江戸っ娘 江户少女忠臣藏 ; 江户少女。忠臣藏

江戸帘えどすだれ

江戸始図えどはじめず

江戸硝子手造りガラス

江戸清えどせい

免责声明:本站所提供的内容来源于网络搜集,由词典网小编整理,仅供个人备考、交流学习使用,不涉及商业盈利目的。如涉及版权问题,请联系本站管理员予以更改或删除。

本文链接:http://www.domirate.com/riyucidian/江戸.html

相关推荐

为你推荐
最新词库
侧栏广告位