中谷宇吉郎是什么意思(中文简介)
中谷宇吉郎(Nakaya Ukichiro1900-1962),日本物理学家,北海道大学教授,人称雪博士。1900年7月4日生于石川县加贺市片山津。
中谷宇吉郎是什么意思(日文简介)
1900-1962 大正-昭和時代の物理学者,随筆家。
明治33年7月4日生まれ。理化学研究所寺田寅彦(とらひこ)研究室員をへて,昭和7年北海道帝大教授。11年世界ではじめて人工雪の製作に成功。また,雪のさまざまな結晶形ができる条件をあきらかにした中谷ダイヤグラムを発表し,16年学士院賞。随筆家としても知られる。昭和37年4月11日死去。61歳。石川県出身。東京帝大卒。著作に「冬の華」「雪」「Snow Crystals―natural and artificial」など。
【格言など】雪は天から送られた手紙である
明治33年7月4日生まれ。理化学研究所寺田寅彦(とらひこ)研究室員をへて,昭和7年北海道帝大教授。11年世界ではじめて人工雪の製作に成功。また,雪のさまざまな結晶形ができる条件をあきらかにした中谷ダイヤグラムを発表し,16年学士院賞。随筆家としても知られる。昭和37年4月11日死去。61歳。石川県出身。東京帝大卒。著作に「冬の華」「雪」「Snow Crystals―natural and artificial」など。
【格言など】雪は天から送られた手紙である
免责声明:本站所提供的内容来源于网络搜集,由词典网小编整理,仅供个人备考、交流学习使用,不涉及商业盈利目的。如涉及版权问题,请联系本站管理员予以更改或删除。